【FFBE】ヴィルクの運用方法とおすすめ装備

PR

ヴィルク

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のヴィルクの運用方法とおすすめ装備を紹介。ヴィルクの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEでヴィルクを使う際の参考にしてください。

関連記事
ヴィルクの評価 最強キャラランキング

ヴィルクの注意点

イベントで入手

ロードトゥグローリー

ヴィルクは探索型のランキングイベント「ROAD TO GLORY」で入手できるキャラです。EX強化に必要な欠片は、ROAD TO GLORYのPt達成報酬やランキング報酬でのみ入手が可能で、欠片の試練等で欠片の入手はできません。

ROAD TO GLORYの攻略はこちら

ブレイブアビリティ強化は専用の素材が必要

グロリアスストーン

交換品 必要個数 交換上限
探求のブレイブ 10 1,500
強化レベル 必要数
Lv.2 探求のブレイブ×50
Lv.3 探求のブレイブ×100
Lv.4 探求のブレイブ×150
Lv.5 探求のブレイブ×200
Lv.6 探求のブレイブ×250
合計 探求のブレイブ×750

ヴィルクのブレイブアビリティを強化するには、専用素材の「探求のブレイブ」が必要です。探求のブレイブは交換所で宝箱や報酬で獲得できるグロリアスストーンと交換する必要があります。

1回のイベントでは、最高ランクのクリスタルランクでも1,500個のブレイブしか入手できず、1つのアビリティ強化に最大750個のブレイブが必要となるため、最大強化できるのは2つのアビリティまでです。

▼グロリアスストーンの入手方法(タップで開閉)
  • 入手方法 入手数
    探索マップ内宝箱 グロリアスストーン×8,000
    (宝箱8個分)
    個人達成報酬
    (1,000pt)
    グロリアスストーン×500
    個人達成報酬
    (15,000pt)
    グロリアスストーン×500
    個人達成報酬
    (35,000pt)
    グロリアスストーン×500
    個人達成報酬
    (55,000pt)
    グロリアスストーン×1,000
    合計 グロリアスストーン×10,500
    ランキング報酬
    (クリスタル)
    グロリアスストーン×4,500
    ランキング報酬
    (ダイヤモンド)
    グロリアスストーン×4,000
    ランキング報酬
    (プラチナ)
    グロリアスストーン×3,500
    ランキング報酬
    (ゴールド)
    グロリアスストーン×3,000
    ランキング報酬
    (シルバー)
    グロリアスストーン×2,500
    ランキング報酬
    (ブロンズ)
    グロリアスストーン×1,500
    合計最大入手数 グロリアスストーン×15,000

ブレイブアビリティ強化の優先度

アビリティ 効果
ステディクラッグ
(共通)
優先度:★★★★★

【クエスト中3回まで使用可】
・自分:土属性ダメージ+150%:2T
始祖竜の末裔
(共通)
優先度:★★★★★

・6種族キラー(物理/魔法)+200%
└獣/鳥/機械/精霊/石/死霊
フレンジークロー
(BS時のみ)
優先度:★★★★★

【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵1体:攻/魔-87%:3T
・敵1体:防精ダウン:88%::3T
・敵1体:風土耐性ダウン:150%:3T
・敵1体:斧/格闘耐性ダウン:30%:3T
ピースフルゼファー
(共通)
優先度:★★★★★

【クエスト中3回まで使用可】
・自分:MP500回復
・自分:LBゲージ+6000
・自分:SPアビリティのCT-2T
レイジングアクス
(通常時のみ)
優先度:★★★★★

【2Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵1体:斧耐性ダウン:30%:3T
・敵1体:防御無視物理ダメージ:30000%
・敵1体:防御無視物理ダメージ:30000%
・敵1体:防御無視物理ダメージ:30000%
└防御無視50%

※アビリティは最大レベル時の効果を記載

ヴィルクは、1回のイベントで最大強化できるブレイブアビリティは2個までのため、高倍率の属性ダメージアップ効果を3回まで撃てる「ステディクラッグ」を最優先で強化するのがおすすめです。

その後は「土」「クリスタルの加護」カテゴリのデバフ役が不足している場合は「フレンジークロー」、デバフ役が充実している場合はキラーの「始祖竜の末裔」やLBの回転率を上げられる「ピースフルゼファー」を強化しましょう。

ヴィルクの特徴

物理アタッカーとデバッファーを切替えられる

モード 性能
ヴィルク_通常時通常時 ・物攻タイプ
・土属性の2ヒットLBが主力
・風/土属性付与が可能
・無属性のSPアビリティでも火力を出せる
エレメンタルバースト相当の効果を3回使用可
・グループ1・6・16チェインが可能
ヴィルク_BS時BS時 ・物攻/妨害タイプ
・攻魔-87%、防精-88%デバフ
・風/土耐性-150%、斧/格闘耐性-30%
・敵のバブのみ解除が可能
・グループ1・6・16チェインが可能

ヴィルクは通常時は物理アタッカー、ブレイブシフト時はデバフアタッカーとして活躍するキャラです。

ステータスデバフの倍率は専門家と比べ劣り、エリア展開もできないものの、デバフアタッカーとしてはLBの倍率が高く、サブアタッカーとして活躍しやすいキャラです。

通常時はLBやSPアビリティで火力を出す

アビリティ名 性能
LB
(通常時)
・敵全体:斧/格闘耐性-25%:3T
・敵全体:防御-80%:3T
・敵全体:38,000%の土属性物理攻撃
・2ヒット
レイジングアクス
(Lv.6)
【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵1体:斧耐性-30%:3T
・敵1体:30,000%の物理攻撃
・敵1体:30,000%の物理攻撃
・敵1体:30,000%の物理攻撃
└防御50%無視
・合計3ヒット
ステディクラッグ
(Lv.6)
【クエスト中3回まで使用可】
・自分:土属性ダメージ+150%:2T
竜よ、見守ってほしい 【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・自分:土属性ダメージ+30%:3T
・自分:攻撃+250%:3T
・自分:LBダメージ+200%:3T
・自分:物理LBの威力+12,000%:3T
ピースフルゼファー
(Lv.6)
【クエスト中3回まで使用可】
・自分:MP500回復:2T
・自分:LBゲージ+6,000
・自分:SPアビリティのCT-2

ヴィルクの通常時は、SPアビリティで強化した土属性攻撃のLBや無属性攻撃のSPアビリティを主体にダメージを出します。先制LBブースト(攻)は習得しないため、装備で補完すれば、より火力が高まります。

ステディクラッグは、エレメンタルバースト級の属性ダメージアップを3回まで使用できるため、継続火力が高く、煉獄降臨などの連戦にも向きます。

BS時はデバフアタッカー

アビリティ名 性能
LB
(BS時)
・敵1体:土耐性-150%:3T
・敵1体:攻撃/魔力-85%:3T
・敵1体:防御/精神-87%:3T
・敵1体:28,000%の土属性物理攻撃
・30ヒット
フレンジークロー
(Lv.6)
【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵1体:攻撃/魔力-87%:3T
・敵1体:防御/精神-88%:3T
・敵1体:風/土耐性-150%:3T
・敵1体:斧/格闘耐性-30%:3T
ドラゴンマジェスティ 【4Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵1体:一部ステータス変化解除
└バフのみ解除
竜よ、見守ってほしい 【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・自分:土属性ダメージ+30%:3T
・自分:攻撃+250%:3T
・自分:LBダメージ+200%:3T
・自分:物理LBの威力+12,000%:3T
ピースフルゼファー
(Lv.6)
【クエスト中3回まで使用可】
・自分:MP500回復:2T
・自分:LBゲージ+6,000
・自分:SPアビリティのCT-2

ヴィルクはBSすると、攻撃役からデバフ役に変化します。デバフの倍率はLBよりもSPアビリティの方が優れているため、SPアビリティを主体にデバフを付与しましょう。

他のデバフ役よりもデバフ倍率は低めなものの、回数制限のないSPアビリティのドラゴンマジェスティで、敵のバフのみを解除しながらデバフを付与できるため、バフで強化してくる強敵では重宝します。

6種族キラーを習得

悪魔 植物
- 200% - -
水棲 死霊
- 200% 200% -
精霊 機械
- 200% 200% 200%

ヴィルクは6種族キラーを習得し、ブレイブアビリティを強化すると200%まで上昇します。

幻獣のパネル取得のキラーを加味しても、他の6種族のキラーを300%まで上げるには装備のハードルが高いため、ヴィルクを使用する場合は獣/鳥/機械/精霊/石/死霊の敵との戦闘に特化させるのがおすすめです。

EX覚醒の特典

覚醒段階 特典
EX+1 ・ブレイブシフト解禁
EX+2 ・「開戦の覇気」習得
EX+3 ・攻撃固定値+500

ヴィルクはEX覚醒を進めることで新たなパッシブアビリティを獲得していきます。

アタッカーとして運用できる点が最大の特徴であるため、ブレイブシフトの解禁は必須です。EX+1覚醒は必ず目指しましょう。

ヴィルクのパッシブ

- ヴィルク_通常時通常時 ヴィルク_BS時BS時
HP +60% +60%
MP +60% +60%
攻撃 +200% +200%
防御 +60% +60%
魔力 - -
精神 +60% +60%
両手持ち 武具攻撃+300% 武具攻撃+300%
チェイン +100% +100%
LB威力 +200% +200%
くいしばり 1回 -
物理回避 - +10%
極意 斧・格闘 斧・格闘
カテゴリ 土・物攻・FFBE・ROAD TO GLORY・EX・クリスタルの加護 土・物攻・妨害・FFBE・ROAD TO GLORY・EX・クリスタルの加護

ヴィルクは通常時にくいしばり、BS時に物理回避が付き、それ以外は殆ど差はありません。装備可能な武器種等にも変更がないため、通常時とBS時で同じ装備構成にしても問題ありません。

耐性デバフ比較

土属性

キャラ名 耐性 エリア展開 合計
ヴィルクヴィルク -150% - -150%
バル城の王ガラフバル城の王ガラフ -150% -40% -190%
使命に抗う少女ヴァニラ使命に抗う少女ヴァニラ -150% -40% -190%
赤魔道師イングズ赤魔道師イングズ -145% -35% -180%
信義の騎士アグリアス信義の騎士アグリアス -150% -30% -180%
運命と戦う少年ホープ運命と戦う少年ホープ -120% -50% -170%
トゥーリエントゥーリエン -160% - -160%

風属性

キャラ名 耐性 エリア展開 合計
ヴィルクヴィルク -150% - -150%
バル城の王ガラフバル城の王ガラフ -150% -40% -190%
伝説の勇者アバン伝説の勇者アバン -150% -40% -190%
幻術師幻術師 -135% -50% -185%
赤魔道師イングズ赤魔道師イングズ -145% -35% -180%
パラメキア皇帝パラメキア皇帝 -160% - -160%
朱を纏いし0組ケイト朱を纏いし0組ケイト -150% - -150%

ヴィルクは自身では150%の属性耐性デバフが可能です。ただし、エリア展開による属性耐性デバフができず、ほかのデバフキャラと比べるとデバフ性能が劣ります。

「土」や「クリスタルの加護」カテゴリ内においても、アグリアスやイングズなどに劣るため、メインのデバフ役として運用するよりもサブ

ヴィルクの立ち回り例

最大火力の出し方

ターンごとの立ち回り
BS時スタート
1 【フレンジークロー(Lv.6)】
・敵1体:攻撃/魔力-87%:3T
・敵1体:防御/精神-88%:3T
・敵1体:風/土耐性-150%:3T
・敵1体:斧/格闘耐性-30%:3T
【ドラゴンマジェスティ】
・敵1体:一部ステータス変化解除
【LBチャージ】
・自分:LBゲージMAX
通常時にシフト
2 【竜よ、見守ってほしい】
・自分:土属性ダメージ+30%:3T
・自分:攻撃+250%:3T
・自分:LBダメージ+200%:3T
・自分:物理LBの威力+12,000%:3T
【ステディクラッグ(Lv.4以上)】
・自分:土属性ダメージ+150%:2T
【自由】
・-
3 【通常時時LB】
・敵全体:斧/格闘耐性-25%:3T
・敵全体:防御-80%:3T
・敵全体:38,000%の土属性物理攻撃

合計:38,000+12,000=50,000%

※EX+1を想定

ヴィルクの最大火力は、SPアビリティ「竜よ、見守ってほしい」「ステディクラッグ」使用後のLBです。先制LBブースト(攻)を装備している場合は、戦闘開始から5ターン以内に撃ちましょう。

BS時でデバフを付与し終えてからモードチェンジしてLBを撃ちます。ステディクラッグをLv.6に強化できれば、3回まで使用可能となり、複数WAVEのクエストに挑む場合でも火力を維持しやすいです。

ヴィルクの装備例

キャラ 装備
ヴィルクヴィルク 始祖竜の斧 -
巨神の帝冠+3 ティーダの服(FFX)
スナイパーアイ(FFVI)+2 ギルガメッシュの頭巾(FFⅤ)
アビリティ
不滅の閃光 帝国に打ち勝つ意志
キラー キラー
ビジョンカード
自己犠牲と別れ

ヴィルクはトラマスの服には、攻撃固定値は付いていないため、先制LBブースト(攻)が付き攻撃力の高い、ティーダの服(FFX)を装備させましょう。

状態異常耐性が一切ないため、状態異常耐性の付くアビリティを付け、装備で武具攻撃パッシブの不足分の100%を補っています。

ヴィルク固定ステータス要素

装備/アビリティ 性能
トラストアビリティ
(通常時)
・攻撃固定値+1,750
トラストアビリティ
(BS時)
・攻撃固定値+1,000
EX+3覚醒 ・攻撃+500
始祖竜の斧始祖竜の斧 【ヴィルク装備時】
・攻撃+500
自己犠牲と別れ自己犠牲と別れ 【土カテゴリ装備時】
・攻撃固定値+500
・魔力+500
最強の戦士の誕生最強の戦士の誕生 【物攻キャラ装備時】
・攻撃+500

ヴィルクはEX覚醒や装備によって固定ステータス上昇のパッシブを獲得できます。

自身のトラマスには固定値アップ効果がないため、装備は他のキャラと比べても自由度は高いです。

相性の良い仲間キャラ

 運命と戦う少年ホープ

運命と戦う少年ホープ

 運命と戦う少年ホープは「土」カテゴリのキャラで、味方へのバフによる補助やLB/SLBによる土耐性デバフエリア展開が可能なキャラです。

ヴィルクができないエリア展開による土耐性デバフで、パーティ全体の火力を伸ばせるほか、ヴィルクのLBによるフィニッシュ攻撃のためのチェイン役にもなれます。

運命と戦う少年ホープの評価はこちら

ステータスを上げられるリーダー

主なLS持ちキャラ
フィーナ-破滅の幻獣-フィーナ-破滅の幻獣- 朱を纏いし0組エース朱を纏いし0組エース 知られざる英雄ラムザ知られざる英雄ラムザ
1,000% 750% 500%

ヴィルクが対象の「土」「クリスタルの加護」には攻撃/魔力を大幅に上昇させられるリーダースキル持ちのキャラが存在します。

攻撃性能の高いヴィルクは、攻撃のステータスを上げることで火力も伸びるため、パーティ編成する場合は、効果の高いリーダースキルを持つキャラをリーダーにしましょう。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー